top of page
grouprogo_2x.png

障がいをお持ちの方が地域の中で、安心して自分らしい生活を送ることができるようになることを目指し、創り上げていくための住まいです。

​また、グループホームごとミーティングを開催しながら、生活の中での困り事を入居者同士で話し合ったり、レクリエーションの企画等をして入居者が中心となってグループホームでの生活を楽しく送ることができるよう心掛けています。

入居対象

♦日中の通所先、若しくは働く先のある方

♦共同生活や一般社会のルールを守れる方

♦自立した生活を目指す方

♦世話人や他入居者と良好な関係を築き、

 自身の課題に向き合える方

入居までの流れ

① 相談・見学

② 希望があれば関係機関との話し合い

③ 受け入れの判断

④ 受給者証発行手続きと利用計画

⑤ 入居開始

1 ブルースカイ.png

ブルースカイ

住所:熊本市東区月出7丁目

定員:7名

障害種:精神・知的

特徴:アパートタイプ。

生活力をつけたり、苦手なことを支えてもらったりしながら、自分のライフスタイルを築けます。

一人暮らしを目指す事ができます。

新るぽ正面.jpg

​るぽの家

住所:熊本市中央区水前寺6丁目
定員:6名
障害種:精神・知的
特徴:
アパートタイプ。

生活力をつけたり、苦手なことを支えてもらったりしながら、自分のライフスタイルを築けます。

一人暮らしを目指す事ができます。

すばる

住所:熊本市東区帯山4丁目
定員:4名
障害種:精神、知的
特徴:共同住居タイプ。

入居者同士で支え合いながら生活の習慣などを身につけます。人がいる事で安心感があります。

クローバー

住所:熊本市東区尾ノ上2丁目

定員:2名

障害種:精神・知的

特徴:共同住居タイプ。

入居者同士で支え合いながら地域で暮らすことを目指す事が出来ます。

〜 居室内のご紹介 〜

【るぽの家】

【すばる】

その他、駐輪スペース・エアコン・IHコンロ・自動湯沸かし・緊急通報装置の備えあり

主な支援内容

訪問、相談対応、生活上自力で困難な部分のサポート

夕食提供

年間行事

共同生活援助事業って?

作業所や企業に通勤しながら、サポートを受けつつ自分らしい暮らしを作り上げ、自立生活への移行を目指す事業です。

グループホーム事業全体でレクリエーション

・食事会

・日帰り旅行(年4回)

​・グループホームごとのミーティング(月1回)

グループホームへお問い合わせ
​096-245-6210

【事業所概要】
事業種別 :外部サービス型共同生活援助事業

定 員  :19名

事務所 :熊本市中央区新大江1丁目12-15 2F

連絡先 :TEL 096-245-6210

              FAX 096-374−8560

       MAIL yamaviko@hkg.odn.ne.jp

bottom of page